「喪中はがき」は、11月中旬から12月の上旬までに、相手に届けるのが一般的です。
忙しくて「喪中はがき」を出すのを忘れていた・・・
とうい方もいらっしゃると思います。年賀状の受付開始は2020年12月15日(火)からなので、それまでには「喪中はがき」を届けなければなりません。
ネットで注文できる「おたより本舗」なら、昼13時までの注文で最短当日仕上げ・即日出荷です。
印刷会社「おたより本舗」に注文すれば料金も安く、すぐに手元に届きます。
さらに「おたより本舗」ならスマホで10分程度で「喪中はがき」が完成します。
最短即日出荷の「おたより本舗」のメリットを解説、無料モニターとして体験した喪中はがきの仕上がりや、到着までを体験レビューしました。
早くても「おたより本舗」の喪中はがきの仕上がりは、全然問題ありませんでした。
今すぐ仕上がりを見るなら>>「おたより本舗」の喪中はがき
年賀状の方はこちら>>当日出荷「おたより本舗」の年賀状印刷
「おたより本舗」は即日出荷【ネット注文の業者最短】
ネット注文できる「喪中はがき印刷」業者の中でも、最短出荷してくれるのが「おたより本舗」です。
「おたより本舗」は、昼13時までの注文で最短当日仕上げ・即日出荷です。
混雑状況によって変わる場合があります。出荷日は公式サイトで必ずチェックしてください。
今すぐ出荷日を確認>>【おたより本舗】
喪中はがき印刷も【早割】で安い
喪中はがき印刷を、「おたより本舗」に注文すると、早割最大40%オフ(2020年10月5日昼13時まで)以下の値段になります。
喪中はがき印刷50枚 合計 5,262円(税込)
※価格は一番安い「白黒印刷50枚」の場合です。早割最大40%オフは2020年10月5日(月)昼13時までの価格です。
デザイン2種類の同時注文で最大50%オフですが、1種類の「喪中はがき印刷」だと早割最大40%オフになります。
ネットで注文できる印刷業者では最安値クラスです。詳しい印刷料金の価格比較は、以下をご覧ください。

宛名印刷をしても出荷日は変わらない
「おたより本舗」では宛名印刷を一緒に注文することができます。
宛名印刷をすると出荷日が遅れる印刷業者もありますが、「おたより本舗」は変わりません。
宛名印刷を依頼しても基本的に、昼13時までの注文で当日発送になります。
宛名印刷とは、はがきに送り先の住所と名前を印刷することです。「おたより本舗」では宛名印刷は無料です。
商品の出荷は大阪から
ネット注文した「おたより本舗」の喪中はがきは、大阪から出荷されます。
そのため当日出荷されたとしても、手元に届くのは翌日以降になります。さらに配送先の大阪から遠い場合は、到着までに時間がかかる場合があるので注意してください。
【私の体験レビュー】「おたより本舗」注文から到着まで
2019年10月に「おたより本舗」に無料モニターとして、「喪中はがき印刷」を注文することができました。
2019年10月当時は昼12時までの注文で翌日出荷でした。現在は「おたより本舗」は昼13時までの注文で当日出荷の対応となっています。
スマホから10分程度で「喪中はがき」が完成、注文した翌日に出荷、翌々日の午前中には印刷された「喪中はがき」が自宅に届きました。
スマホで10分程度完成、注文可能
スマホから「おたより本舗」にアクセスして、自分の住所や挨拶文の雛形を選ぶだけで、簡単に「喪中はがき」が注文できます。
以下、「おたより本舗」のスマホの喪中はがき作成画面です。


画面に従い、例文を選んで、住所を入力するだけです。
※喪中はがきの「宛名印刷」が必要な場合は、送り先の住所入力に時間がかかります。
営業日昼間での注文で翌々日に自宅到着
あくまで私が住んでいる東京葛飾区の場合です。
「おたより本舗」には営業日の昼までに注文しました。すると翌日出荷、翌々日には印刷された「喪中はがき」が到着しました。
2019年10月当時は昼12時までの注文で翌日出荷でした。現在は「おたより本舗」は昼13時までの注文で当日出荷の対応となっています。
私が注文したスケジュールをまとめる以下の通りです。注文したのは今年(2019年)です。
- 10月15日(火)営業日の昼前、11時頃に注文
- 10月16日(水)「おたより本舗」から喪中はがき発送完了メール
- 10月17日(木)午前中(11時頃)に自宅のポストに届く

はがきの印刷の仕上がりも問題ない
印刷された「喪中はがき」はヤマト運輸の「ネコポス」で届きました。「ネコポス」の場合、配送料は無料です。

丁寧に梱包されています。

自分が注文した通りのデザインです。印刷もカスレや汚れなども全くなく、満足できる仕上がりでした。
今すぐ注文するなら>>【おたより本舗】
「おたより本舗」口コミ・評判
ここまでは私の口コミを紹介してきましたが、その他の方の口コミ・評判を紹介します。
- デザイン豊富で迅速親切な対応が決め手
- おたより本舗に頼んでよかった。PCよりも短時間で素敵に完成
- 仕上がりの品質、申し分なし。注文してからすぐに届いて助かった
- シンプルな注文方法、丁寧な梱包、納期の早さと魅力いっぱい
- 宛名印刷と投函代行サービスに感動
「おたより本舗」のクーポンコードとは?
実際に「おたより本舗」に注文していて最後に気になったのが、注文を確定する時にあるクーポンコードの入力欄でした。
おたより本舗の公式サイトには以下の記述があります。
クーポンコードとは、以前当店をご利用いただいたことのあるお客様宛に、
メールやDMはがき等でお知らせしている割引コードのことです。
基本的に「おたより本舗」のクーポンは、過去に利用したことがある人向けのクーポンになります。
【まとめ】印刷された「喪中はがき」が至急ほしいなら
「おたより本舗」はスマホで簡単に注文できて、最短翌日から2日程度で印刷された「喪中はがき」が手元に届きます。