印刷会社「ネットスクウェア」に年賀状印刷を注文して、最後に決済をしようとする以下のクーポンコードを入力する項目が出てきます。
「ここに入力するクーポンコードがあったら、もっと安くなる?」と、疑問に思われる方もいらっしゃるでしょう。
ネットスクウェアのクーポンは、昨年にネットスクウェアへ注文した人用の「リピータークーポン」「新規限定クーポン」があります。
【2026年正月用】の年賀状・喪中はがき印刷の割引に使える、ネットスクウェアのクーポンを紹介していきます。
「ネットスクウェア」のクーポンは、トップページから簡単に取得できます。
\ クーポン取得はこちら /
【2026年最新】ネットスクウェアのクーポンは何種類?入手方法と条件を解説
「ネットスクウェア」には、2025年・令和7年正月用の年賀状・喪中はがき印刷には、以下のクーポンがあります。
- 新規限定クーポン【10%割引】
- リピータークーポン【15%割引】
※クーポンの併用はできません
初めて注文する人向けに「新規限定クーポン【10%割引】」が配布されています。
割引率が高いのは昨年に注文した人が利用できる「リピータークーポン【15%割引】」です。
ネットスクウェアの新規限定クーポンとは?10%割引の適用条件と取得方法
ネットスクウェアで初めて注文する方は、簡単なアンケートに答えるだけで、印刷料金が10%OFFになる「新規限定クーポン【10%割引】」が取得できます。
来年から「ネットスクウェア」に注文するときは「リピータークーポン」を利用するのがオススメです。
「新規限定クーポン」は上記の画像のように、「ネットスクウェア」のトップページから入手できます。
\ クーポン取得はこちら /
昨年利用者向け!ネットスクウェアのリピータークーポンで15%割引
昨年「ネットスクウェア」へ注文した人がもらえるクーポンが「リピータークーポン」です。昨年に注文した人なら誰でも使えて、15%オフになります。
「リピータークーポン」は上記の画像のように、「ネットスクウェア」のトップページから入手できます。
クーポン利用時の注意点まとめ|ネットスクウェアで割引を確実に適用するには?
「ネットスクウェア」のクーポンが取得できるのは、公式サイトのみです。公式サイト以外に掲載されているクーポンコードは正式なものではないので注意が必要です。
また、「ネットスクウェア」に印刷を注文する際、最後の決済画面で必ずクーポンコードを入力する必要があります。
↑上記の決済画面で、必ず「クーポンコード」を入力
「ネットスクウェア」への注文後は、クーポンの割引が適用できなくなるので注意してください。
取得したクーポンは年賀状・喪中はがき両方利用可能
「ネットスクウェア」でクーポンを取得すれば、年賀状印刷だけでなく、喪中はがき印刷にも利用できます。
「ネットスクウェア」は「喪中はがき印刷」も早割が安いです。「喪中はがき印刷」に関しては以下の記事をチェックしてください。
まとめ
2025年正月用の「ネットスクウェア」の割引クーポンは、以下があります。
- 新規限定クーポン【10%割引】
- リピータークーポン【15%割引】
※クーポンの併用はできません
初めて「ネットスクウェア」に注文する方は、「新規限定クーポン【10%割引】」を利用しましょう。
翌年からは、「リピータークーポン【15%割引】」を利用するのが、最も安く注文できます。
\ クーポン取得はこちら /
私も毎年注文している「ネットスクウェア」の印刷の仕上がりなど、詳しくは以下の記事をチェックしてください。

