年賀状作成ソフト【早割】 PR

【宛名職人Ver.32】2026年版の最安値は?割引・クーポン情報まとめ(Mac専用ソフト)

【宛名職人Ver.32】2026年版の最安値は?割引・クーポン情報まとめ(Mac専用ソフト)

Mac専用の年賀状作成ソフトとして、販売本数15年連続No.1が「宛名職人(あてなしょくにん)です。

そして、2026年(令和8年)正月用の「宛名職人Ver.32」は、ソースネクストの公式サイトから割引期間中に購入するのが最も安いです。

現在の「宛名職人Ver.32(ダウンロード版)」は、2025年10月13日(月・祝)までの限定割引で、以下の価格(税込)です。

  • 宛名職人Ver.32標準価格 8,690円【8.1%オフ】⇒ 7,980円

 

また、「ダウンロード版(自動継続)」なら更に安く、「6,080円(税込)」で購入可能です。

「自動継続」とは購入後に毎年「3,280円(税込)」を払えば、「宛名職人」最新バージョンを利用できます。「自動継続」は、いつでも解除できます。「自動継続」はソースネクスト公式からのダウンロード販売のみです。

2025/09/16調査時点で、Amazonが販売している「宛名職人(パッケージ版)」は、「8,690円(税込)」です。

「宛名職人Ver.32」はソースネクスト公式の、ダウンロード版が安く買えます。さらに「自動継続」なら、一番安く購入できます。

今すぐ価格比較を見るなら>>Amazon・楽天・ヤフーと価格比較

ゆかり
ゆかり
「宛名職人」は割引期間中にソースネクストから購入するのがオススメ!
「宛名職人」はソースネクストが最安値

\ 割引中の購入が安い /

【宛名職人】価格チェックicon
※ソースネクストから初めて購入される方は、期間限定で500円オフクーポンが配布される場合があります。

 

宛名職人Ver.32の機能・定価・バージョンアップ情報【2026年】

宛名職人Ver.32の機能・定価・バージョンアップ情報【2026年】

「宛名職人」は現在、ソースネクストから販売されている年賀状作成ソフトです。【2026年・令和8年正月用】の「宛名職人Ver.32」は、8月末から販売開始されました。

「宛名職人Ver.32」の定価は以下の通りです。

販売会社 ソースネクスト株式会社
定価
  • 宛名職人(ダウンロード版) 8,690円
  • 宛名職人(アップグレード版) 7,590円
  • 宛名職人(パッケージ版) 8,690円

※アップグレード版は、もともと定価が安いです。

ダウンロード版、パッケージ版、アップグレード版、自動継続の違い

「宛名職人」ダウンロード版、パッケージ版、アップグレード版、自動継続の違い
画像出典:ソースネクスト公式(上記の画像は宛名職人Ver.28の画像です)

「ダウンロード版」は、パソコンにソフトがダウンロードされるだけです。パッケージ版には箱が付属します。

※「パッケージ版」といっても、DL用のシリアル番号が記載された紙が付属するだけなので、「ダウンロード版」とほぼ同じだと考えてください。

そして「アップグレード版」は、以前の「宛名職人」のバージョンを利用していた方は購入可能です。「アップグレード版」は、ソースネクスト公式サイトからのダウンロード販売のみです。

他にも「宛名職人」には、「ダウンロード版(自動継続)」があります。

「自動継続版」は毎年3,280円(税込)を払えば、「宛名職人」の最新バージョンが利用できます。いつでも自動継続の解除は可能です。

 

「宛名職人」は、「ダウンロード版(自動継続)」が最も安く購入できます。「自動継続」は、ソースネクスト公式サイトからのダウンロード販売のみです。

 

ソースネクストの「宛名職人Ver.32」の割引価格

それぞれのバージョンによって、割引率が異なります。割引で買えるソースネクスト公式の価格は以下の通りです。パッケージ版には割引がありません。

  • ダウンロード版 8,690円【8.1%オフ】⇒7,980円
  • ダウンロード版(アップグレード)7,590円【13.3%オフ】⇒6,580円
  • ダウンロード版(自動継続)【割引価格】⇒6,080円
  • パッケージ版 8,690円 ※ソースネクスト通販サイトの販売なし

※2025年10月13日(月・祝)までの期間限定割引です。

※ソースネクストにアカウントがある方は、割引価格が異なる場合があります。ご了承ください。

今すぐ「宛名職人」の価格をチェック>>ソースネクスト公式icon

 

「パッケージ版」はソースネクスト公式からの販売はありません。「パッケージ版」をお探しの方は各通販サイトをチェックしてください。

※ただし、前述の通り「パッケージ版」といっても、ダウンロード用のシリアル番号が記載された紙が付属するだけなので、「ダウンロード版」とほぼ同じだと考えてください。

なお、各通販にある「カード版」は、シリアル番号とダウンロード手順が同梱されています。「パッケージ版」の箱がないバージョンだと考えてください。

 

「宛名職人Ver.32」主な機能とメリットまとめ【Mac専用】

「宛名職人」はMac専用ソフトとして開発され、バージョンアップを重ねてきました。Mac専用の年賀状ソフトとしては、販売本数15年連続第1位です。

「宛名職人Ver.32」は以下の機能があります。

  • 年賀状だけでなく結婚/出産/引越の報告はがき素材15万点を収録
  • 最新MacOS「Tahoe」に対応
  • Mac標準搭載の「連絡先」「写真」アプリと同期
  • お見立てAI(AIがおすすめのデザインを選んでくれる機能)
  • 1ライセンスで5台のパソコンで使用可

さらに詳しい機能を知りたい方は、公式サイトをチェックしてください>>ソースネクスト公式icon

 

宛名職人のクーポンはある?|500円オフや初回限定の取得方法

宛名職人のクーポンはある?|500円オフや初回限定の取得方法

ソースネクスト公式サイトから初めて購入される場合は、期間限定で500円オフクーポンが配布される場合があります。

また、ソースネクストより、当サイト向けに割引クーポンをいただく場合もあります。その場合はクーポン情報を更新します。

「宛名職人」はソースネクストが最安値

\ 割引中の購入が安い /

【宛名職人】価格チェックicon
※ソースネクストから初めて購入される方は、期間限定で500円オフクーポンが配布される場合があります。

他にも「ソースネクストeSHOP」では、毎日1回「くじ」が引ける「毎日ジャンジャン宝くじ」があります。「宝くじ」を引くことによって、ノートPCやギフトなど総額300万円分の豪華賞品、ポイントや特別割引の購入権が当たります。

「毎日ジャンジャン宝くじ」はログインが必要ですが、ハズレがありません。以下より「ソースネクストeSHOP」の宝くじをチェックしてください。

\ 今すぐ「くじ」を引く /

ソースネクスト

 

「宛名職人Premium(プレミアム)」はWindowsで利用可能

「宛名職人ver.32」はMac専用の年賀状作成ソフトです。Windows用に作られた「宛名職人2026 Premium」もソースネクストから発売されています。

「宛名職人2026 Premium」はダウンロード版のみの販売です。詳しくは以下をチェックしてください。

\ Windows版はこちら /

宛名職人2026 Premiumicon

 

ただし、OSが「Windows」の場合、年賀状作成ソフトの種類は「筆まめ」「筆王」「筆ぐるめ」とたくさんあります。

Windowsをご利用の方は、「年賀状作成ソフト」を以下で比較しているのでチェックしてください。

【2026年版】年賀状ソフト比較・ランキング|安くておすすめの作成ソフト4選
【2026年版】年賀状ソフト比較・ランキング|安くておすすめの作成ソフト4選【2026年版】年賀状作成ソフトを価格・機能・デザイン数で徹底比較!初心者向けや安くておすすめの年賀状ソフトを紹介します。...

 

宛名職人はどこが安い?Amazon・楽天・ヤフーの価格比較表【2026】

宛名職人はどこが安い?Amazon・楽天・ヤフーの価格比較表【2026】

ソースネクスト公式と大手通販3社、Amazon、楽天、ヤフーショッピングと価格を比較しました。

※通販はパッケージ版で比較しています。ソースネクストは、ダウンロード版(自動継続)の割引価格です。パッケージ版といってもDVDーROMのメディアは付属しません。

※各ネット通販は2025/09/16調査時点です。通販の価格はクーポンやポイント還元率を考慮していません。

 

「宛名職人Ver.32パッケージ版」Amazonの価格

「宛名職人Ver.32パッケージ版」Amazonの価格

Amazon価格:8,690円(税込)

 

「宛名職人Ver.32パッケージ版」楽天市場の価格

「宛名職人Ver.32パッケージ版」楽天市場の価格

楽天市場価格:8,690円(税込)

 

「宛名職人Ver.32パッケージ版」ヤフーショッピングの価格

「宛名職人Ver.32パッケージ版」ヤフーショッピングの価格

ヤフーショッピング価格:8,690円(税込)

 

「宛名職人Ver.32」価格比較表

「宛名職人Ver.32」のAmazon、楽天市場、ヤフーショッピング、ソースネクストの価格(税込)は以下になります。

Amazon 8,690円
楽天市場 8,690円
ヤフーショッピング 8,690円
ソースネクスト(自動継続版) 6,080円

 

※通販の価格は日によって変動しますので、ご了承ください。

※ソースネクストは割引販売時の、ダウンロード版(自動継続)の価格です。

ゆかり
ゆかり
ソースネクストは、ダウンロード版(自動継続)が安いです。

今すぐ「宛名職人」の価格をチェック>>ソースネクスト公式icon

 

それぞれの通販サイトであればポイントが貯まりますが、ソースネクストでもポイントが付きます。

そして、ソースネクストから初めて購入される場合は、期間限定で500円オフクーポンがある場合があります。

クーポンがあったりポイント利用で各通販サイトの方がお得な方は、以下よりチェックしてください。

 

ソースネクストの宛名職人はいつ安くなる?割引販売の時期を解説

ソースネクストの「宛名職人」ダウンロード版が割引販売されるのは以下の時期です。※あくまで毎年の傾向からの推測です。

  • 発売された8月末
  • 9月中旬~下旬
  • 10月中旬
  • 11月上旬
  • 12月中旬から年末、年明け1月まで
ゆかり
ゆかり
年賀状作成ソフトを利用される方は、割引販売中に購入するのが安いです。

 

まとめ

2026年正月用の「宛名職人Ver.32」は、公式サイト「ソースネクスト」の割引中に購入するのが安いです。期間限定割引は2025年10月13日(月・祝)までです。

「ダウンロード版(自動継続)」がイチバン安く、「6,080円(税込)」で購入可能です。

ゆかり
ゆかり
「宛名職人」は割引期間中にソースネクストから購入するのが安いです。
「宛名職人」はソースネクストが最安値

\ 割引中の購入が安い /

【宛名職人】価格チェックicon
※ソースネクストから初めて購入される方は、期間限定で500円オフクーポンが配布される場合があります。

 

他の年賀状作成ソフト「筆王」「筆ぐるめ」などとの機能、価格比較は以下をチェックしてください。

【2026年版】年賀状ソフト比較・ランキング|安くておすすめの作成ソフト4選
【2026年版】年賀状ソフト比較・ランキング|安くておすすめの作成ソフト4選【2026年版】年賀状作成ソフトを価格・機能・デザイン数で徹底比較!初心者向けや安くておすすめの年賀状ソフトを紹介します。...

 

年賀状を自宅のプリンターで印刷するとインク代が結構かかります。インク料金を節約したい場合は、以下をチェックしてください。

年賀状印刷のインク代を節約する方法【2026年版】純正より安い互換インク
年賀状印刷のインク代を節約する方法【2026年版】純正より安い互換インク年賀はがき印刷を自宅プリンターでする際の、インク・トナー料金を安く節約する方法を紹介します。プリンターのインク料金を安くするなら互換インクを購入しましょう。...

 

また自分で年賀状作成が面倒くさい場合、はがき印刷業者に依頼する方法もあります。

年賀状作成ソフトを購入するのであれば、印刷業者に依頼しても【早割】を利用すれば、ソフトを買う値段とほぼ変わらず注文できます。

詳しくは以下の記事をチェックしてください!